水晶彫刻 有限会社 工房田中

甲州水晶美術彫刻加工製造卸販売業 水晶彫刻 工房田中ホーム 水晶彫刻 工房田中 お問い合わせ
水晶彫刻 有限会社 工房田中
水晶 工房田中 保山紹介
水晶彫刻 工房田中 保山紹介 水晶彫刻 工房田中 会社概要 水晶彫刻 工房田中 作品紹介 水晶彫刻 工房田中 作品販売 水晶彫刻 工房田中 アクセス 水晶彫刻 工房田中 リンク
水晶彫刻 工房田中 保山紹介

田中 保山

石を見る目と高度な彫刻技を持つと讃えられる名匠。
特に石の最も美しい光彩を引き出す「石取り」の技術には定評があり、文様が複雑な虎目石の彫刻を得意とする。
卓越した彫りも評価が高く、仏像作品も数多く手掛け、天台宗、真言宗、曹洞宗の各寺院に大日如来、如意輪観音、千手観音等を奉納している。

今日多くの水晶彫刻品の製造過程において用いられる『石の合わせ技』(特殊な材料を用いて石と石とをはり合わせる技)は、保山が考案した独自の技術で、小物、中型〜大型、また多くの装飾を必要とする作品は、この技無しの制作は困難と言われている。

また、水晶彫刻の美を全面から見て欲しいという意から、ガラスケース等に入れ、背後に鏡を貼る事により、作品の装飾性を高める事を業界にいち早く取り入れる等、水晶彫刻界に大きな発展をもたらしたと言われている。

雅号 やまなしの名工 保山 (ほざん)
本名 田中 保晴 (たなか やすはる)
生年月日 昭和26年6月5日
資格 伝統工芸士、一級宝石研磨士
登録番号 502858
経歴 昭和45年、甲府市立甲府商業高等学校を卒業後、父 田中 堯保(伝統工芸士、勲七等青色桐葉章受賞)に師事し彫刻技術を修業、その後独立。1970年の受賞を皮切りにその後ほぼ毎年受賞し続ける。2000年には名工の称号を最年少で受ける。
受賞歴
1970年 第11回水晶彫刻新作展 知事賞
1971年 甲府市工業祭り 銅賞
1972年 第12回水晶彫刻新作展 知事賞
1973年 第13回水晶彫刻新作展 知事賞
1974年 第14回水晶彫刻新作展 知事賞

経済企画庁長官 内田常雄賞
1975年 第15回水晶彫刻新作展 甲府市長賞
1978年 第18回水晶彫刻新作展 理事長賞

知事賞
1979年 第19回水晶彫刻新作展 東京通商産業局長賞
1980年 第20回水晶彫刻新作展 理事長賞
1982年 甲府市工業祭り 銅賞
1984年 第24回水晶彫刻新作展 山梨県商工労働部長賞
1985年 第25回水晶彫刻新作展 山梨県中小企業団体中央会長賞
1987年 第27回水晶彫刻新作展 東京通商産業局長賞
1988年 第28回水晶彫刻新作展 山梨県水晶宝石協同組合理事長賞
1989年 山梨県商工労働部長賞  
1990年 理事長賞  
1991年 宝飾研磨紙新聞社賞  
1992年 山梨伝統産業会館賞  
2000年 山梨県商工労働観光部長賞  
2000年 やまなしの名工 受賞  
▲ ページTOPへ